
ホテルウエディング会場おすすめ9選|費用の相場や探し方を徹底解説
結婚式はホテルウエディングにしよう!と思ったけれど、
「他の式場に比べてホテルの良さとは?」
「自分の結婚式に合ったホテルはどうやって探すの?」
…などで困っていませんか?
そこでここでは、ホテルウエディングのメリットや特徴についてご紹介しながら、
- 自分達に合った会場の探し方
- おすすめのホテルウエディング会場
- マナーや遠方ゲストへの配慮の仕方
…といったことをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめのホテルウエディング会場を先に知りたい方は「3.おすすめホテルウエディング会場TOP3」からジャンプできます。
Outline
1. ホテルウエディングとは?
まずは、そもそもホテルウエディングとはどういう挙式なのか?をご紹介します。

結婚式には、様々な種類のウエディング式場とスタイルがあり、それぞれ以下のような特徴があります。
◆結婚式場の種類と特徴
式場 | 特徴 |
---|---|
ホテル | ・あらゆる設備・施設を完備 ・質の高いサービスで格式高い式に |
専門式場 | ・様々な披露宴会場やもてなしから選べる ・格式ある結婚式に |
ゲストハウス | ・ガーデンパーティなどが可能 ・欧米スタイルの式に |
レストラン | ・形式を選べるなどの自由度が高い ・ゲストとの距離が近い式に |
このなかでも、ホテルでの結婚式は準備からゲストのおもてなしに至るまで、全てをプロに任せられることが最大の魅力です。
次の章から、ホテルウエディングの特徴を詳しくご紹介していきます。
1-1. ホテルウエディングの特徴

ここでは、より詳しいホテルウエディングの特徴をメリット・デメリットに分けてご紹介します。
・趣のある格調高い内外装
・立地が良い
・施設・設備・サービスの充実
・宿泊可能でゲストの負担が少ない
・他のカップルの披露宴で混雑する可能性
・持ち込みの自由度が低い
・受付などの装飾が不可の場合が多い
・ゲストと交流がとりにくい
貸切りにできないなどの理由から、ゲストが会場を迷ったり隣接する他の式の音が気になる場合もありますが、
- 主賓や親戚・遠方のゲストを招きたい
- 格式ある正統派の結婚式がしたい
という方には「ホテルウエディング」がおすすめです。
続いて、ホテルウエディングの費用についてご紹介します。
1-2. ホテルウエディングの費用

ホテルウエディングの一般的な相場は約260万円(招待人数55~65名の場合)と言われています。他の式場の相場は下記の通りです。
・ゲストハウス…約320万円
・専門式場…約260万円
・レストラン…約195万円
※上記の金額は招待人数55~65名の場合です。(編集部調べ)
※ランクアップ・式の内容によっては上記の金額と異なります。
ホテルウエディングは設備が充実しているなどの理由から高額になりがちですが、 貸し切りで行うゲストハウスでの式よりはやや抑えめといえますね。
続いて、ぴったりのホテルウエディング会場を探す方法をご紹介します。
費用についてさらに詳しく知りたい人は
2. ホテルウエディング会場の探し方
ホテルウエディング会場を探すには、まずホテルで行われているブライダルフェア(下見会)に行き、式場を実際に見学してみましょう。
見学の前に、以下のことをを決めておくと式場を絞りやすくなりますよ。
- 大体の日取り
- ゲストのおおよその人数
- 会場の種類と挙式スタイル
では、ブライダルフェアはどのように探せばいいのでしょうか?
2-1. WEBやデスクでブライダルフェアをさがす

式場で行われるブライダルフェアは、式場紹介サービスを利用したり、自分でインターネットで検索して探すのが一般的です。
特に、無料相談できる式場アドバイザーつきサービスだと、自分に合ったブライダルフェアを見つけやすくなりますよ。
・マイナビウエディング
・Hanayume (ハナユメ)
…など
また結婚式場紹介サービスなどを利用せずに、式場の公式HPや電話などで直接フェアの予約を取ることもできます。
行きたいブライダルフェアを予約できたら、チェックすべきポイントを確認しながら見学に行きます。
2-2. ブライダルフェアで実際に見学

ブライダルフェアでは、ロケーションや施設・サービス内容など、思い描いたイメージに合う式場かどうかを確認します。
また、以下のようなポイントもチェックしておけると安心です。
・自分が着たいドレスなどの持込の可否
・ガーデンやテラスなど共有施設の使用の可否
こうしたポイントは、式場見学の際に前もって話しておくことで、希望に沿えるよう調整してもらえることもあります。契約の前に相談してみましょう。
次からは、おすすめのホテルウエディング会場をご紹介していきます。
さらに詳しく知りたい人は
3. おすすめホテルウエディング会場TOP3
ここでは、
- サービス
- 設備やロケーション
- 料理
などのポイントを基準に、おすすめのホテルウエディング会場を厳選してご紹介します。
1位:パレスホテル東京 (PALACE HOTEL TOKYO)

「パレスホテル東京」はフォーブス・トラベルガイド(2016年)で日系ホテルとして初の5つ星に輝いた実績をもちます。
- 窓一面に緑が広がるチャペル
- 出雲大社の御霊を祀った神殿
この2つの挙式会場を筆頭に、披露宴会場から装花・料理・おもてなしの全てにいたるまで二人のためにスペシャルな結婚式をつくりあげてくれます。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)
◇所在地:東京都千代田区丸の内1-1-1
◇アクセス:「東京駅」より徒歩8分
2位:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル


世界各国で洗練されたウエディングを提案しているホテルグループの「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」。海に近く、美しいロケーションに位置します。
豪華客船をイメージした大きな窓のあるシックなチャペルと潮風を感じるテラスが魅力。
また、オーシャンビューの圧倒的眺望・みなとみらいの夜景が楽しめる披露宴会場はこのホテルならでは。 ロケーションにこだわる方におすすめのホテルです。
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
◇所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1
◇アクセス:「みなとみらい駅」より徒歩5分
3位:名古屋マリオットアソシアホテル


JR名古屋駅真上に位置し圧倒的なアクセスの良さを誇る「名古屋マリオットアソシアホテル」です。
料理やおもてなしはもちろん、
- 神殿と2つのチャペル
- 7つの披露宴会場
- 高層階の絶景
もこのホテルの魅力です。特に、ガラス張りのスカイストリートウエディングは荘厳かつ豪華な空間。
遠方ゲストをお招きしても安心の、格式ある世界品質のホテルブランドです。
名古屋マリオットアソシアホテル
◇所在地:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4(フロントレセプション15F)
◇アクセス:「JR名古屋駅」直結 1Fコンコース周辺案内
続いて、特徴別におすすめのホテルウエディング会場をご紹介していきます。
4. 特徴別ホテルウエディングにおすすめのホテル
ここでは、おすすめのホテルウエディング会場を、
の3つにわけてそれぞれご紹介します。
4-1. 自由度が高いホテルウエディング会場
フロア貸切をしたい方やこだわりがある方におすすめの、自由度が高いホテルをご紹介します。
◆ホテルアークリッシュ豊橋

16階の絶景に位置する意匠のデザイナーズホテル「ホテルアークリッシュ豊橋」です。
緑に包まれたガーデン、チャペル、5つの披露宴会場。そして最大の魅力は、受付・控室・会場のワンフロアを貸切にできること。
ホテルでは中々難しかったウェルカムスペースの飾りつけや、自分たちのオリジナルな空間での結婚式を叶えることができます。
ホテルアークリッシュ豊橋
◇場所:愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地
◇アクセス:「豊橋駅」から徒歩1分
◆新横浜 グレイスホテル ロゼアンシャルム

「自分たちらしい自由な結婚式」がコンセプトの「新横浜 グレイスホテル ロゼアンシャルム」は演出にこだわりたい方に特におすすめの会場です。
- 6つの特徴ある披露宴会場
- 神殿とチャペル
と言った設備の他、フロア貸切りタイプやガーデン付、光の演出など、様々な演出が可能なスペースを備えています。
「新横浜駅」から徒歩1分の好立地も嬉しいポイントですね。
新横浜 グレイスホテル ロゼアンシャルム
◇所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-15
◇アクセス:「新横浜駅」から徒歩1分
4-2. 特別なロケーションのホテルウエディング会場
特別な感動を味わえる、独立したチャペルや神殿をもつホテルをご紹介します。
◆ホテル椿山荘東京


130年の歴史ある格式高い上質なホテル「ホテル椿山荘東京」です。料理、空間、おもてなしはもちろん、
- 窓に広がる緑が美しい純白のチャペル
- 庭園内に独立した格調高い神殿(17年9月新設)
- 人前式にてデジタルアート演出
など、格式高く感動の挙式を叶えてくれます。
広大な庭園の緑に囲まれた趣深さは、この会場でしか得られない特別感があります。
ホテル椿山荘東京
◇所在地:東京都文京区関口 2-10-8
◇アクセス:「江戸川橋駅」より徒歩10分
◆ホテルサンライフガーデン

湘南に位置する、英国の雰囲気を感じる「ホテルサンライフガーデン」は、チャペルでの挙式にこだわりたい方に特におすすめのホテルです。
このホテルの最大の魅力であるチャペルは、19世紀にスコットランドで誕生した本物の教会。長い航海の旅を経て、100万本のバラが咲くガーデンに移築されました。
階段でのフラワーシャワーやガーデンでの演出も人気ですよ。
ホテルサンライフガーデン
◇所在地:神奈川県平塚市榎木町9-41
◇アクセス:「平塚駅」より徒歩15分
4-3. 親族婚におすすめのホテルウエディング会場
格式もあるけれど親族と大切な日をあたたかく過ごせる、アットホームな会場をもつホテルをご紹介します。
◆ウェスティンホテル東京


恵比寿ガーデンプレイスの一角にある、 世界的に名高い格式あるラグジュアリーホテル「ウェスティンホテル東京」。
最上級にある210m²の「スイートルーム」で、距離が近くあたたかな結婚式が叶います。
チャペル・神殿・ガーデンと豊富なスタイルでの挙式が可能。親族婚など少人数で結婚式を挙げたい方に、特におすすめです。
ウェスティンホテル東京
◇所在地:東京都目黒区三田1-4-1(恵比寿ガーデンプレイス内)
◇アクセス:「恵比寿駅」より恵比寿スカイウォークで約7分
◆THE LANDMARK SQUARE TOKYO


「品川駅」高輪口より徒歩1分。日本の伝統・趣・意匠を散りばめた スタイリッシュな空間美のホテル「THE LANDMARK SQUARE TOKYO」です。
27階には、少人数でゆっくりとくつろげる上質な個室空間が備えられています。
オープンキッチン付で専属のシェフを招くなども可能なので、挙式後のアットホームな会食が叶いますよ。
THE LANDMARK SQUARE TOKYO
◇場所:東京都港区高輪3-13-3 シナガワグース内
◇アクセス:「品川駅」より徒歩1分
見学したいホテルは見つかりましたか?ぜひ、気になるホテルのブライダルフェアに参加してみてくださいね。
次は、ホテルウエディングで気を付けたい、遠方のゲストへの配慮についてご紹介します。
5. 遠方ゲストへの配慮
ゲストの皆さんは結婚式の為に、美容院・ドレスアップ等の準備をはじめ大切な時間を使ってきてくれます。
また遠方のゲストの方にとって、その負担は更に大きいものです。
ここからは、遠方ゲストへの配慮として知っておきたい、
…などについて詳しくご紹介していきます。
5-1. お車代orチケットの用意

「宿泊代+交通費が2万円以上かかる」
「新幹線・飛行機などを使う」
と言ったゲストにはできれば全額を、難しい場合は半分でも負担するのがベスト。お渡しの方法は2通りあります。
- 当日に渡す…
新札を「のし袋」に入れて、受付時に予め用意するか、式中に身内に頼んで渡してもらう。 - 事前に手配する…
往復もしくは片道分のチケットを手配し、ゲストにお送りする。
また、チケット手配の際は以下のポイントにも注意して下さいね。
ゲストに手間をかけたくないという気持ちはあっても、スケジュールの都合などがあるかもしれません。勝手に手配を進めずに、
・交通機関
・時間指定の有り無し
など予めゲストに相談した上で手配するようにしましょう!
次は、宿泊を手配する場合について詳しくご説明していきます。
5-2. 宿泊の手配

遠方のゲストは、式の時間によって早朝・夜の移動で負担になる場合も多くあります。 宿泊について「ゲストに相談した上で手配」できると喜ばれるでしょう。
手配が必要かは、
- 遠方で片道2〜3時間以上かかる場合
- 自分も手配してもらったことがある
…などのポイントも判断の参考にしてみてくださいね。
・宿泊が必要な日を確認(前日or当日)
・事前に支払いを済ませておく
・手配後は早めに宿泊先を伝えてあげる
手配が完了した後は、早めにその旨を伝えてあげられると、ゲストもスケジュールが立てやすくなり安心してもらえますよ。
結婚式を挙げるホテルならば、移動等の負担軽減ができる他、お得な料金で宿泊手配できる場合も。
ぜひ早めにプランナーさんに相談しておきましょう。
6. まとめ
いかがでしたか?ご紹介した内容を参考に、自分たちにぴったりのホテルウエディング会場を探してみて下さいね。
結婚式について、もっと詳しく知りたい方は
- 結婚式の費用を抑える8つのコツ|元プランナーが教える相場や節約術を徹底解説
- 結婚式の準備の進め方|当日までの準備内容から彼と一緒に進めるコツまで全解
- レストランウエディング会場おすすめ9選|理想を叶える選び方からマナーまで全解説
- ガーデンウエディング会場9選|式場の探し方からドレス選びまで解説
上記の記事もぜひ参考にしてみてくださいね。
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。